2019.01.13
新年会を開催しました☆
もう一月も半ばに差し掛かりますが・・・
みなさま、新年あけましておめでとうございます!!
こんにちは。千代の郷です。
昨年はあまり千代の郷の事をご紹介できなかったのですが、今年は積極的に紹介させて頂こうかと思っております!
先日、千代の郷で新年会を開催しました。
今年は漫談のボランティアさんをお呼びして開催を予定していましたが、なんと前々日になって風邪という事でキャンセル。
急いで職員の出し物を用意し、新年会を開催する事となりました。
獅子舞が登場したり、職員同士の本気の羽根つき大会、けん玉、こま回し、福笑い・・・
羽根つきで羽を落としてしまったら、もちろん顔に墨です・・・
新年早々あらまぁ。
「かぶって、たたいて、ジャンケンポン♪」ピコッ♪
といった感じで、最後はお抹茶と和菓子を頂いて会は終了となりました。
ちなみに・・・元旦にデイで来てくださった皆様とは生玉神社へ初詣に行ってきました。
初詣の後はコメダへ。
今年も、笑って笑って良き一年となりますように・・・
本年もよろしくお願いいたします。